この記事は、【得意なことを見つける編】・【好きな事を見つける編】の続きになります。
ぜひ先にこちらを読んでからお進み下さい。


価値観×得意なこと×好きなことを組み合わせて【天職・使命】を見つける方法
自分を振り返り”価値観”≒天命を見つけ、
宿命と向き合い”得意なこと”・”好きなこと”も言語化できたあなたは、
本当に自分に対して真摯で、真面目で、素晴らしいです。
ここまで自分の内面を言語化できたあなたなら
自分の”価値観”・”才能”・”好き”を見渡して
もうすでに天職・ライフワークについても考えが閃いているかもしれませんね。
この3つを見つけられればあなたの”使命”を見つけ言語化するのももう直ぐです!
自分の「働く意味・使命」を言語化する方法
使命において、
“価値観”はあなたの働く意味(なぜあなたがこの仕事をするのか)です。
お金のために働く〜なんてもう言わないですよね!
上記のような外発的な働く意味や、
なんのために働いているのかわからない状態では、
やりたくないこと・やったほうが良さそうなことに時間が分散して成果を出すことができません。
働く意味に確信を持っている人は、
自分の行動や目的が明確なので一直線に進んでいきます。
モヤモヤもありません。
そんな風に働き、生きていきたくないですか?
やりがいにつながる「内発的な働く意味」の見つけ方
そのために必要な内発的な働く意味は、あなたの価値観から分かります。
つまり、自分にとって絶対に価値があると信じられるものは
周りの人にも自然に、情熱を持ってお勧めしたくなりますよね。
他に人にもそうなって欲しいと思いますよね。
その延長が仕事になることです。
この状態になれると、「仕事をついやってしまう」という状態になります。
あなたの見つけた価値観で、
「〇〇するのが私の働く意味」
としたときにしっくりくる価値観はありますか?
例えば、
価値観:自信→「自信を持った人を増やすのが私の働く意味」
価値観:自由→「自由に生きられる人をを増やすのが私の働く意味」
このような感じです。
自分の価値観キーワードがいくつかあると思いますが、
その中でも特に
「他の人にも勧めたい・そうなって欲しい」
または、「これが私にとって理想の世界だ」
という考えに繋がる価値観を選びましょう。
得意×好き=やりたいこと|使命を形にする考え方
働く意味に納得感が持てたら、
それを実現するために実際に何がやりたいのかを考えてみましょう。
例えば、
好きなこと「ファッション」×得意なこと「人の話を聞いてまとめる」=やりたいこと「人の話を聞いて最適なファッションを提案する」
このようになります。
これを考えるために、今まで見つけた「得意(才能)」と「好き(興味)」のキーワードを使います。
自分で見つけたキーワードを使ってやりたいことをいくつか言語化してみて下さい。
働く意味(使命)とやりたいことを組み合わせて天職を見つける
ここで、上記で作った「働く意味」と「やりたいこと」を組み合わせて
あなたの使命を見つけましょう。
やりたいことの中でも、あなたの働く意味を叶えられるものが
本当にやりたいこと=使命になります。
例えば、
「自信を持った人を増やす」(価値観)ために、
「ファッション」(好きなこと)を
「人の話を聞いて提案」(得意なこと)する。
といった感じです。
腹落ちする文章が作れましたか?
この1つの文章が、あなたの使命=本当にやるべきことの羅針盤です。
「好き・得意を仕事にできない」と思うときの乗り越え方
まず言いたいのは、細かい実現手段を考えるのは後でいいということです。
最優先で「使命」を言語化することに集中して下さい。
今のあなたにとって仕事にできそうにないことでも、それは無視して
あなたにとって心から嘘のない最高の本当にやりたいことを言語化して下さい。
なんでかというと、
「使命」をあなたが意識し始めると、脳がそれについての情報を意識に上げるようになっていきます。
今まで気づけなかった情報が集まってくるようになって、
自然と実現手段が見つかっていくのです。
あなたのやりたいことをすでに実現している人、
あなたに必要なスキルを教えてくれる人やサービス。
そういった参考になる情報が目に留まるようになります。
だからこそ、今の段階で実現できそうな内容に収めようと自分に嘘を付かないでください。
確かに、本当にやりたいことが見つかって、あっという間に実現!とはいかないかもしれません。
理想に向かって1段づつ階段を登るように進んでいくことになるでしょう。
でも自分の使命に向かって進むステップは、
その最中ですら自分らしく生きている瞬間として幸せなものです。
あなたは今の自分よりもっと幸せな生き方があるんじゃないかと考えて
ここまで沢山のワークをして自分と向き合いましたよね。
ぜひここでやめずにやってみて下さいね。
モヤモヤしながら生きるより、全ての瞬間が自分らしいと思える毎日にシフトチェンジしていきましょう!
やりたいことに自信が持てない方へ|サポートのご案内
灯台下暗し、というように自分で自分を知ることは難しいものです。
できれば家族や友達など身近な人に聞いてみることで
今まで気づかなかった自分を知ることができたり、見つけた使命に確信が持てるようになると思います。
周りの人に話しづらい、話したくない、でも自分だけだと確信が持てない。。という方向けに、
あなただけの「使命」を見つけるための相談サービスを提供しています。
私も元々モヤモヤした毎日を送っていて、
こんな毎日がずっと続くだけなら、もう明日なんて来なくていいと思っていました。
ついに適応障害を発症し、それをきっかけに本気で自己理解をした過去があります。
毎日をモヤモヤと過ごし、変わり映えのない毎日がどんどん消化されていく。。
何かを変えたいけど、何を変えたらいいのかわからない。。
自分に変える力があるなんて思えない。。
そんな辛さを私もよく分かります。
だからこそ、あなたの気持ちもわかりますし、みんなもっと幸せになれる、変わっていける、手助けしたい!
と心から思っているんです。
そう、これが私の「使命」なんですね。
セッションサービスのご案内|やりたいことを使命につなげるサポート
この相談サービスでは、
・完全な守秘義務
・あなたのペースで自分と向き合うサポートをします
・お説教・上から目線はありません。ゆったり、話しやすい雰囲気を大切にしています
・自分の経験も踏まえてあなたの「天命」と「使命」を言語化して次の行動を決めるところまで連れていきます
・タロットを使って、あなたのハイヤーセルフに確認することができます
理想実現にタロットが役立てる理由とは?
ブログカード
もし、あなたの助けになることが出来たら本当に嬉しいです!
セッションについての詳細はこちら

気になる方は、すぐに相談をしなくても大丈夫なので
Amuletica・tarot×coachingのLINEアカウントで友達になってくださいね。ご優待やクーポンを不定期にお届けしています。
